2009年03月11日

パン教室 vol.8

昨日は、パン教室でした。

昨日のパン教室・・・実はケーブルテレビの取材もだったので生徒さん以上に私が緊張^^;
鹿児島弁丸出しでした^^;

パンは、ベーコンエピと田舎パン。
パン教室  vol.8
エピは私のオリジナルで全粒粉入りの生地。
ここで私が大きなミスをしてしまい・・・何かというと・・・私がレシピの水分量を間違えて書いていて(*~*)
Oさん。すみませんでした~~。ハプニングもありましたが、無事、生地もこねあがって一安心。
最後に急遽、チーズをのせて、ブラックペッパーをふって焼成。←こんな風にうちにある材料なら生徒さんがアレンジが出来る教室なのです^^;
パン教室  vol.8
田舎パンも全粒粉入りの生地。
くるみやレーズンがたっぷり入ったパンをコルプ型で焼く見た目も味も豪華なパン。
最後に切り込みを入れて、焼成。切り込みが思ったようにできずちょっとへこんでいたSさんでしたが、とってもかわいいパンが焼きあがりました。これが、きっと手作りのいいところなんだろうな~♪

取材が入って緊張もしましたが、いつも通り楽しい教室でした。
子供たちも仲良く時にはおもちゃの取り合いをしながらも楽しそうに遊んでいました♪


教室のおやつは・・・*ブルーベリーのシフォンケーキ*写真撮り忘れちゃいました^^;
ブルーべりーの味があまりしなかったのでブルーベリーソースをかけていただきまました。
子供たちがブルーベリーソースを気に入って食べていたのにびっくり!!
今の子達ってかなりグルメですよね^^;

昨日の教室でしばらくお休み。
次の教室は24日。
お休みの間またおうちパン&シフォンケーキ作りがんばります♪♪


タグ :パン手作り

同じカテゴリー(パン教室のこと)の記事画像
パン教室☆ベーコンエピ
パン教室☆アーモンドクラウン
パン教室in菓子パン材料の店M☆チョココロネ
パン教室in菓子パン材料のお店*M*のご案内
パン教室☆クリームパン&はむまよ
パン教室☆イングリッシュマフィン
同じカテゴリー(パン教室のこと)の記事
 パン教室☆ベーコンエピ (2014-05-21 16:37)
 パン教室☆アーモンドクラウン (2014-05-15 08:06)
 パン教室in菓子パン材料の店M☆チョココロネ (2014-04-25 22:35)
 パン教室in菓子パン材料のお店*M*のご案内 (2014-04-11 22:44)
 パン教室☆クリームパン&はむまよ (2014-04-03 17:24)
 パン教室☆イングリッシュマフィン (2013-11-28 17:52)

Posted by *nao* at 10:16│Comments(2)パン教室のこと
この記事へのコメント
見ない間に色々な写真がアップされてて☆
いつ見てもうらやましい、ほのぼのさを感じます
子育てホントに楽しんでるって感じですよね

先日は今年初めてのパン教室
楽しかったですぅ~
子どもたちも仲良く遊んで、遊びの中でいろいろ学んでる感じで♪
でも最後に一発、息子が…ごめんなさいm(__)m
娘さん大丈夫でした?ホントにごめんなさい

パンは私好みでとってもおいしかったです。
私の好きな素朴な味で、またすぐ作りたいと思います。
家で焼くときも全粒粉で焼きたいので買いに行きたいと思います。

ぜひシフォンケーキも教えてね~(^.^)/~~~
Posted by 芽キャベツ at 2009年03月12日 09:40
芽キャベツさんへ☆
先日はありがとうございました^^
パン気に入ってもらえてよかったです♪

しばらく会わないうちに子供たちが成長していて遊び方も以前とは違ってましたよね^^
あんみ・・・大丈夫ですよ~子供同士ではよくあることだし^^

あっ!シフォンは独学というかかってにあれんじしてるだけなので教えるほどではないんです~~^^;
Posted by 193factory193factory at 2009年03月13日 07:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
パン教室 vol.8
    コメント(2)